今日は、お仕事はお休みだったので、
買い物の為に心斎橋に出かける予定があったので、
いつものラウンドワンで午前中からプレイしてきました。
本日も、WCCF周りは無人でした。
しかも、スケジュールはICC前のコンチネンタル。
最近ツイテマス。
本日はブラジル縛りで挑戦することに。
とりあえず、個人&特殊の覚醒待ちがいたので、
様子見を兼ねてさくっと3試合ほど、
リーグ戦&チャレンジマッチを消化。
このところ、フォーメーションを3-4-3にして、
どうにか、マルセロ&アウベスの両SBを活躍させようと、
2人をSH気味のポジションで使うことにしてます。
機能していない訳ではないのですが、
劇的に攻撃参加してくれる分けでもないので、
悩みの種になっております。
さて、ICCのほうですが、
予選は、FWの面々が代わる代わる、
仕事をこなして、無難に全勝。
準決勝は、ハイランド・ジュニアーズ相手に、
フッキが前半に先制して以降、
攻めあぐねて、しかも若干支配され気味の展開。
苦戦しつつ1-0で勝利。
決勝は、FCムンディアル02。
予選の初戦で、3-0で労せず倒した相手なのに、
押され気味の展開。
前半11分、クローゼ&バラックのドイツコンビに、
中央を突破を許し先制。
24分に、中央からフッキが強引に単独突破を敢行して同点。
35分、ロナウジーニョから鮮やかスルーがでて、
クローゼに決められ逆転。
43分、カカが右サイドを崩し、
クロスを上げて、またもやフッキの同点弾。
このまま打ち合いになると思いきや、
後半はフォーメーションを3-4-3から4-3-3に変更。
守備が安定して、
相手の攻撃を確実に止めるようになりこちらのペース。
後半22分にカカ、ロナウジーニョと交代で入った、
ネイマールが、43分に駄目押しの追加点。
結局4-2で勝利しました。
だれもいないので、本日はセンモニで撮影。
これで、このチームも全冠達成。
自分の中ではちぐはぐなチームなので、
WTなんかはまったく勝てる気がしません。
少々試しておきたいことがあるので、
それが終われば、全白ブラジルに組み替えます〜