昨晩から奥さんが娘を連れて友達の家にお泊まり中なんです。
今日も帰りが遅いみたいで、しかも仕事もあまり急ぎがなかったので、
本日は、ゆったり気の向くままに過ごすことにしました。
となるとやはり、WCCFでしょう!!
ということで、いつもの地元へ朝から出撃!!
到着したら先客が3名。
狙っているタイトルがなかったので、
とりあえず、ミッションのボールをゲットするために、
ドイツ縛りでリーグ戦。
気づけば、個人能力は全員覚醒済みなってました。
ボールをゲットできたので、
パセスデラマシアの発動を確認する為にバルサに変更。
前回のプレイの最後で、個人3つ溜まっていたので、
行けると思っていたら、また発動しない!!
うーんとなっていると、気づいたことがありました。
KPを指定した時に、
セスク、イニエスタ、シャビは、ワンタッチパス重視がSになってます。
しかし、ブスケッツだけAのままでした。
グラウンドで呼び出して、
コミュニケーションを成功させると、Sに代わり。
同時にパセスデラマシアが発動しました!!
まだ一歩手前だったですね〜
で、実際試合で試してみると。
パスが好き放題繋がる感じです。
味方がパスコースに先回りして、
確実に受けられる位置にいるような気がしました。
パターンとして多かったのが、
ブスケッツが奪取 → シャビかイニエスタにパス →そこからセスクへ
そのセスクが、ドリブルで引きつけた後に、
両翼にいる、ビージャとメッシにパスを出してゴール!
といった感じが多かったです。
ちなみに、私の中の難敵「WCCFスターズ01-02」にも通用しましたし、
対人戦でも効果を発揮してました。
それと、WCCFスターズ01-02に勝つと貰える称号は、
「飛翔」ではなく「飛龍」でした。