7つ目のチームとして始めたミラン縛り。
3rdディビジョンだからでしょうが、
やりたい放題な感じでスタートしました。
現在、15試合消化。
1stディビジョンの第1節まで終了。
今のところ無敗できています。
84得点4失点と、初任期のチームとしては中々上出来です。
●得点ランキング
イブラヒモビッチ 37
カッサーノ 22
ピルロ 10
エル・シャーラウィ 6
カカ 4
●アシストランキング
ピルロ 7
カカ 5
エル・シャーラウィ 4
シェフチェンコ 3
攻撃の中心と考えていたイブラの活躍は想定内ですが、
トップ下に置いたピルロが思いのほか得点しているんですよね。
奪取後、パスの出しどころが無ければ、
自らドリブルで、ペナルティーエリアまで侵入して、
フリーでシュートを打つことが多いんです。
威力はないけど、きっちりゴール隅に決めてしまうのはさすがな感じです。
なので、今のところカカの出番が無い感じです。
あと、注目なのが白カッサーノ。
初めて使ったんですが、凄くいいですね!!
1試合目は出番がなくて、
14試合でしかも後半戦以降の途中出場ばかりで、22得点!
時間当たりだとイブラより得点挙げていることに。
キレキレドリブルで華麗にDFを交わすこともうまいのですが、
味方からのパスが分かっているかのように、すっとマークを外して、
ボールを受け取りそのままゴールにつなげる様にしびれちゃいました♪
あと、ヘッドも中々強かったです。
プレミアや上級カップ戦等でどこまで通用するか楽しみです。
それから、エル・シャーラウィ。
彼も前バージョンに続き、良い動きを見せます。
ドリブルもそこそこ抜けるし、シュートの精度もまずまず。
特に後方からのパスに対してのトラップがうまい。
スピードと相まってカウンターからの攻撃にうってつけの選手です。
SS持ちの後半要員ですが、勝手に3つくらいまで溜まって、
使い続けていたからかもしれませんが、
1回コミュニケーションとっただけで、4つまで溜まってました。
ただ、前回使ったとき
覚醒リーチの時のコミュニケーションを正解させるに、
5回以上失敗した経験があるので、今回どうなるかちょっと心配です。
その他の選手も概ね、想定以上の動きを見せてくれているので、
今後の育成が楽しみです♪