レアルでW4ゲット後は、しばらく別チームでプレイして、
その後、アルゼンチンでチャンピオンズトロフィーに挑みました。
初戦のグレート・ライオンズとの1stLeg。
堅い守備に阻まれ、なんと0-1で敗北。
好調のガイタンや攻撃陣が手出しできずでした。
2ndLegは、フォーメーションを4-2-1-3から4-3-3に変更。
序盤、押し込まれるも前半21分にメッシからのスルーパスを、
ミリートが決めて先制したのを皮切りに、裏を取りやすくなりました。
KPをラインブレイクにした効果なのか、
メッシの動きが良くなったのか、よくわからなかったんですが。。
結局、後半にもアグエロと交代で入ったサビオラの2得点が加わり、
トータルスコア、3-1で準決勝へ。
準決勝は、ポルトゥゲザ・キーナス相手で、
引き続きラインブレイク発動中のアグエロさんが、爆発して、
トータルスコア、7-1で決勝へ
決勝は、メッリョ・レガ・カルチョが相手。
決勝前に、ミリートのレアKPのサイレントハンターが発動しました。
うれしがって、早速設定。
すると効果覿面で、ミリートがハットトリックを達成。
あっけなく3-0でタイトルを獲得しました。
KP発動時は、パスへの反応速度のキレがかなりアップしています。
ミリートにスルーパスが通れば、確実に1点取ってくれます。
また、ボールを受ける時にワンタッチでボールコントロールして、
相手DFの裏をかき置き去りにすることが多くなり、
GKとの1対1に持ち込む頻度がかなり高くなっていました。
そして、迎えたジャパントロフィーの対戦相手は、
ミ ッ キ ー @ GYが登場。
今回もやはりDFが固かったです。
サイレントハンターを持ってしてもこじ開けれませんでした。
結局、PKまで持つこれ込み。
なんとか、タイトルをゲット!!
ロメロの神懸かり的なセービングをみせて、
3本も止めてくれたおかげです。
このチームもレアルと同様に、
コンチネンタルのセット&ICCで全冠です。
うーん、またしてもICC待ち。